TAG

記憶

9月26日 悪い思い出のこと

自分の言葉で今日を振り返るのは、とても良い効果が得られると思う。 まず、自分の記憶力を向上させることができる。 今日、何があったかなー、どんなことしたっけか、と振り返ることで、自分の記憶の引き出しにしまわれたそれを取り出すことになるから。 記憶は、人間にとって有用なものだろう。 悪い記憶は時として、自分を攻撃することになるのだけれど、そこから何かを学ぶことは自分を成長させる大きな力となるだろう。 […]

9月3日 4人で一緒に過ごす日々が、

人生の大半は、記憶にも残らないイベントばかりだ。私の人生で記憶に残ったことなんて、両手で数えられるくらいじゃないだろうか。一瞬一瞬をきちんと記憶に残しておきたいと思うけれど、そんなのは不可能で、昨日食べた晩御飯すらも覚えていないような感覚。 記憶に残るのと、残らないのってどんな基準なんだろうなぁって常々考えていて、それはもしかすると「定期的に思い出すこと」が必要なのではないかと思ったりしている。定 […]

5月15日

22時すぎに就寝し、4時に目覚めるくらいが私にはちょうど良い気がしていてその時間感覚で自然に目が覚めるととても健やかな気分になるね。これが老化の一環なのかどうかはわからないけど、ハイボールを4杯くらい飲んだ日は眠りが浅いような気がする。 そりゃそうよね、熟睡じゃなくて昏睡なんでしょ 覚醒直前に面白い夢を見た気がする、けど思い出せなくて悔しい 忘れていいような記憶もあるし、忘れなきゃいけない記憶もあ […]

4月15日

人がおやすみすると、途端に崩れる体制は、管理者がそのリスクに対して十分な対策をおこなってきていないからだろう。 そんな1日だった。 あっという間。 ミーティングばかりで、自分の手持ちであるデスクワークについては、いつまで経っても片付かないばかりか、新たなものが積み重なっていくような雰囲気。 あぁ今日は暇だわー、とか、在宅勤務って楽すぎて逆に辛いわ、みたいなシチュエーションに一度も出会っていないから […]

過去は振り返らない、未来には期待しない

相変わらず機嫌良く暮らしていくにはどうしたら良いかと言うのを考えています。 ホント、ものすごい時間を使って考え続けているような気がします。それだけ時間を使っているのに、思いつくのは、新たなアイデアではなく、哲学書や心理学の本で書かれていることばかりなんですよね。 多分、私には新しいアイデアを思いつく才能がないのかもしれません。それよりは、過去の人が築き上げた知識をかみ砕き、自分の中で浸透させるほう […]

深く考えずに生きることの潔さ

考えすぎは良くない。だいたいのことにおいて考えすぎると、悪い方向へ行きがちである。特に、生きることの目的や、死ぬことへの不安、他人とのこと、この辺りを考えると良くない。昨日のブログでも取り上げたが、過去も良くないだろう。 人間だもの、それらについて何か感じ、そこから何か考えていくことは自然なことなのだと思う。ただそこで、あまり考えすぎないようにするべきで、もっと言うとそれらから何も感じないことが大 […]

日々、あっという間に過ぎていくから

この3連休、何してたっけ?と3ヶ月後に思い出そうとしても、なかなか思い出せない。 そもそも思い出す必要はないのかもしれない、けど、忘れたくないことまで忘れてしまうから、せめてもの思いということで手帳にちょっとしたことを書き記す。 小さな思い出を大切に記すことは、丁寧に暮らすことの第一歩な気がする。紙とペン、あと少しの時間があればできるのだから。 そうやって少しずつ習慣にしていくと、やがて手帳の存在 […]

覚えておきたい

お酒の量が多いから脳細胞がたくさん死んでいるのかもしれないのだけど、記憶力がどんどん弱くなっていくのを実感することが増えてきた。7-9桁くらいのパスワードとか、前まではソラで覚えられていたのだけど、数日経つと覚えられなくなった。携帯電話の電話番号とかね。それ系の記憶ってめっちゃ得意だったのだけど、今じゃ別人のような気持ち。 パスワード的なものはメモっておけば良いのだけど、それと同じくらい、自分が感 […]

思い出したくないことを、何度でも思い出してしまう

人間って不思議なもので、忘れたいことって忘れられないから困る。子供の頃に抱いた嫌な思いを、40を過ぎてからも余裕で思い出せるのとか、むしろなにかの才能なのではないかと思ったりもする。 きっとそれは定期的に思い出しているからで、時々嫌な思いを思い出し、嫌だったな、という思いを改めて抱き、また引き出しへとしまう行為を繰り返しているからなのかな、と。 そしてそれを繰り返しているのは、多分、嫌な思いを期待 […]