CATEGORY

手帳

10月31日 来年の手帳と私

来年の手帳をどうするか、頭から煙が出そうなほど悩んでいます。 幸せな悩みですよねぇ。手帳なんて、本来はなくても生きていけるものだから。 そう考えると、それがないと生きていけないものってどんなものがあるんだろう。 食料 衣類 メガネ 私の場合、これくらいかなぁ。 それ以外のものは、なくても生きていけるでしょ、という判断。 スマホがないと死んじゃうっていう人がいるかもしれませんね。 大災害が起きた時に […]

モラージュ柏 one’s terraceでムーミンのグッズを買った話

one’ sterraceって私みたいなおっさんが入るお店ではなくてですね、最近だとアデリアレトロな食器たちが店頭に並んでるような、いわゆる女子、オトナ女子たちが入るようなお店なんですけども。 けど私はムーミンのキャラのスナフキンを推しておりまして、彼のグッズとかに目がないのでありまして、、 買ってしまいました。衝動買いってやつです。 スナフキンのクリップボードを。 中はこんな感じです […]

ムーミンのマスキングテープがたまらなく素敵だ

また衝動買いしてしまいました。 うむ、とても良いです。 こんな、しょうもない1日でも彩ってくれるマスキングテープ、良いですねぇ。 ご参考までに楽天で探してみたんですが、同じものかなこれ… 半透明なのがまた良いです。 \6月30日発売新商品/ ムーミン 透明マスキングテープ15W マスキングテープ 文具 グッズ 雑貨 15mm幅 青 BM04094 学研ステイフル 価格:440円(2022/9/24 […]

2023年のほぼ日手帳、カズンという選択肢

私は2011年からほぼ日手帳のオリジナルサイズを使っており(2021年、2022年はday free)、つまりカズンとはまだきちんと付き合ったことがないと言う状態。 オリジナルはA6、カズンはその倍となるA5サイズである。 今イマ、私がどんな風に使っているかというとその日の予定、ないしその日に抱いた思い、気になったものをイラストで描くといった程度である。つまり落書き。そう、落書き帳なんです私の場合 […]

2023年のほぼ日手帳

もはや中身だけ買って外は数年前に買ったものを使い続けています。みなさんはどんな使い方をしているのだろう?と最初の頃はだいぶ気にしていましたが、もう5年くらいはそういうことも気にならなくなりました。 https://www.1101.com/store/techo/ ほぼ日手帳の、私の使い方 使っているページ 月間カレンダーのページ:予定を入れたり、予定がない日は後から「その日に何をしたか」を書く。 […]

相棒

手書きでメモに残すのがとても好きで、この3本の万年筆を気分で使い分けている。ペン先の太さと、メーカーが違うので、それぞれの書き味に差があってとても面白い。 一番下の黒いモンブランは、Mと太めだが、値段がダントツに高いという点もあり、書き味はダントツに良い。もっと細い、例えばFあたりの太さでモンブランを使ってみたいという気持ちが出てしまう。機会があれば銀座に行ってみたいなぁ。 kakunoはEF、ラ […]

手帳にはむしろ、ふと気づいたことをたくさん書き入れておくべき。それが思い出帳になっていくから

相変わらずバレットジャーナル的な手帳生活をしています。ToDoは平日、仕事のタスクに対して付けていることが大半なので、休日はあまり手帳に触れなくなりました。休日こそ、留めておくことが沢山あるように思うのですけどね。 これとか。一生覚えておきたい瞬間でした。 慌てて書き留める必要があるほどに、多くのことを忘れていってしまう とても愛らしい思いを忘れないうちにメモっておくのがとても難しいのです。↑に載 […]

1年の途中で手帳生活を始めたいと思ったらバレットジャーナルという選択肢を考えてみよう

手帳には始める時期がある 先日の記事で、手帳は1月はじまりか、4月はじまりしかないと書きました。けど人間はわがままだから、それ以外のタイミングでも、手帳を持つ生活を始めたい!という思う人がいるでしょう。1月に向けた前年9月から。4月に向けた2月から。つまりおよそ7か月程度しか、始められる時期が無いのです。時期を過ぎた場合には安売りしていることもありますね。それでも十分なのですが、そうすると何も書か […]

手帳を使う目的

基本的に手帳は1月はじまりか、4月はじまりである。日本で生活することを考えたら、その年、その年度が始まる時期に手帳を開始するというのは、ある種自然なことだ。 だが手帳業界に取ってみたら、この時期しか売るタイミングを見込めないというのはなかなか辛いものがある。 そして私たち消費者も、例えば7月くらいに転職したとして、その時期から「手帳を始めてみるか!」と思っても、タイミングが合わず、その動機がいつの […]