4月23日 自分磨きって簡単なことじゃないよね
今日は早速、TOEICのリスニングに挑戦した。495点で満点のうち、自己採点で385点。こんなもんかー!と言うのがとりあえず抱いた感想。 受けてみて、一番悩ましいのが短時間で多くの問題を解く必要がある点。TOEICを受けた人ならわかると思うけど、これはきちんと訓練をしていきそのペースに慣れるようになっておかないといけない。私、飽きっぽいからなぁ、けどこれを地道に続けていけば良いのかな。 明日以降、 […]
今日は早速、TOEICのリスニングに挑戦した。495点で満点のうち、自己採点で385点。こんなもんかー!と言うのがとりあえず抱いた感想。 受けてみて、一番悩ましいのが短時間で多くの問題を解く必要がある点。TOEICを受けた人ならわかると思うけど、これはきちんと訓練をしていきそのペースに慣れるようになっておかないといけない。私、飽きっぽいからなぁ、けどこれを地道に続けていけば良いのかな。 明日以降、 […]
地獄なんてあるもんか。死んだらそこで人生は終わりで、そのあとの意識なんて何にも残らなくなっちゃうんだから。だって、意識って脳の中で起きる電気信号なんでしょ。 だけどちょっとだけどちょっとだけどちょっと怖いな。 それじゃあ、鬼って誰が作ったの?鬼はもう死んでる人なの?鬼はなんで、あんなに怖いの? 少年は問い続けた。誰も答えのできないような問いを、少年は思い続ける。 きっと死ぬ瞬間は、霧が晴れてパッと […]
今日はレイソルの試合があったのでその感想でも。 ルヴァン杯、予選、アビスパ福岡と柏レイソルの対決。 こちらはフロートが2試合連続のスタメン、そして推しの武藤さんも久しぶりのスタメン。マオが日本代表戦に出ているのでその代わりといったら失礼ですが、ちょっと頼もしそうな布陣でした。いろんなところで叫ばれている通り柏レイソルは去年の8月くらいから勝ち戦を見ておらず、私はスカパー民ではないので中継を見ること […]
日付なんてものはただの目安なので、年が明けたと言っても みたいな屁理屈を考えていたら親の死に目に会えないなんて想像をしてしまった。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ステージ17が私にとっては超絶過酷でしたので、アウトランダーズのステージ18は正直難しくありませんでした。失敗せずに、無事にオプションを含めステージをクリアすることができました。 やったこと全部書く
子供たちがカラオケに行きたい!となりまして、自宅至近のカラオケ、まねきねこ おおたかの森店に行ってきました。子供たちがいつの間にかカラオケ大好きになってしまい、親としては嬉しい悲鳴です。私もカラオケが好きなもので。 おおたかの森にはカラオケが今の所(2022年11月現在)1軒しかなく、朝から予約が必要なほど混んでいることがあります。もし行かれる際には予約をしておくと良いかもしれません。 お店のホー […]
一説によると、財布に黄色を選ぶと金運とか幸運を呼び込むという話があるようで、気分を一新して黄色の財布を買いました。 私が買った時は黄色があったのですがもう売り切れてしまった模様。早い。もう赤しか残っていないようです。 【SALE/55%OFF】CAMPER [カンペール] OLAS 財布 カンペール 財布/小物 財布 レッド【送料無料】 価格:8,360円(2022/11/13 11:42時点)感 […]
今日もカロリーの目安を下回っているはずなのに。なのに。
ウィルキンソンの炭酸が瓶で売っているお店を見つけたので、小正酒造のKomasa GINと合わせてみました。超辛い、そしてほうじ茶が香ばしいです。
自分の感情は大切にしないといけないんだねぇ、だって、自分を大切にするのは、自分だけなんだからさ。 自分を鍛えるには、自分の心に厳しくなければいけないのかと思っていたんだけど、案外、自分に甘くても自分の心を育てられるのだね。 自分に甘くても、ってのはちょっと違うか、 自分の気持ちを大事にするだけ、って感じなのかなぁ