TAG

5日

7月5日 ジムでランニング

コロナ罹患後の外出自粛推奨期間を経てようやく、ジムに行くことができました。仕事を終えてからジムへダッシュ。うちから1kmくらいのところにあるのでだいぶ役に立っています。 最近はもっぱら筋トレしてからランニングというルーティンでしたが、今日はジム後に家族で出かける予定があったため筋トレをキャンセルし、ランニングのみ。10km走りました。 ジムへ行ったのは約2週間ぶりでしょうか。それでも10kmを走り […]

9月5日 朝と私

本格的に朝の対策をしないといけないなーと思うようになった。朝の対策というのは、寝ぼけ眼で仕事に就かないようにするには、とかそういうところ。 元々、朝は苦手ではなかった。5時に起きて読書したりとか、してたころが懐かしい。なぜこんな姿になってしまったのか。それはずばり、心療内科で処方されている睡眠薬な気がしてならない。ベルソムラ、少ない方で10mgだけど、それでも23時くらいには眠くなり、翌朝8時まで […]

8月5日

今日も暑かった。毎日暑い。 自分の欲望を叶えたいと思った時、その欲望を満たすために貪欲になるのは生き物としての本能なんだろう。だけど足元にある幸せは見えているかい?と昨日のブログでは書いた。自分の幸せを噛み締めるって、簡単なことなのではないだろうか?だけど幸せってさ、その瞬間を過ごしている時に、気づかなかったりするよね。例えば、家族で団欒している時。私の子供は今13歳と8歳で、一緒に住んでいるわけ […]

8月5日

今日も暑かった。毎日暑い。 自分の欲望を叶えたいと思った時、その欲望を満たすために貪欲になるのは生き物としての本能なんだろう。だけど足元にある幸せは見えているかい?と昨日のブログでは書いた。自分の幸せを噛み締めるって、簡単なことなのではないだろうか?だけど幸せってさ、その瞬間を過ごしている時に、気づかなかったりするよね。例えば、家族で団欒している時。私の子供は今13歳と8歳で、一緒に住んでいるわけ […]

7月5日 ドメインを持っているのは、本当に必要なんだろうか

最近はYouTubeやTwitterから情報を得ることの多い世の中になっているだろうから、ここで私が声を大にして人生について叫んだところで、誰の耳にも届かないんだけど、それじゃ私はここでなぜ書いているの?という質問に対しては、それは自分のために書いてます、自分の考えをアウトプットして可視化することで、私が何をどのように考えているかを理解することができるからです、と応える。となると、別に誰に見られな […]

6月5日 大数の法則とマッチングアプリ

ちょっとした投資を始めてみると、今まで考えていなかったようなことに出会う。大数の法則とか、なんかどっかで聞いたことのある名前だったが、投資を続ける上でかなり重要な法則だということに気づいた。 簡単にいうと、サイコロの目。何度か振ってみると、ある数値に偏った結果が出るかもしれないが、その回数を繰り返していくと、限りなく1/6に近づくというようなもの。つまり投資も同様で、何度も繰り返していくうちに、勝 […]

5月5日 モフモフ効果

実家に帰っていたから、という口実で日記を書く時間がなかった。書く時間をきちんと取れば良かった。5月6日に書いている。しかもスマホから。 実家には、新しく迎えられた子犬がいた。芝犬。まだ産まれて3週間とか。たくさん触り、癒されてきた。オキシトシンという成分が分泌され、脳の中で癒し効果が得られるのだとか。ソースはこちら。 すごいね。犬を触るだけで脳の中で特別な物質が分泌されるなんて。もしかすると古代の […]

4月5日

辛い時には、涙を流したって良いんだよ。彼だと思っていた人が、私からのメッセージに既読をつけたくせに何も返してこなくなって、そこから2日が経った時、優しかった同僚がそう声をかけてくれた。私は別に、泣くために恋をしているんじゃないんだから。そう心の中で強がると、同僚は少し困った顔をした。 もしかして、彼ではなかったのかもしれない。恋人という定義は人それぞれだから、私にとっては恋人だったけれども、彼にと […]

おおたかの森 Ancerでワインをがぶ飲みした話

前々から気になっていた、ワイン50種類を1時間、がぶがぶ飲めるお店。Ancerって、日本語ではアンサーと呼ぶそうです。 場所はこちら。おおたかの駅西口から歩いて1分の好立地。 ワイン50種類なんてホントかよ、と思っていたのですがごめんなさい、ホントでした。 赤、白、それぞれ25種類くらいでした。どれを飲めば良いか分からない人用の分布図を見せてくれたので、それを見ながら自分の気分に合わせて選ぶ感じ。 […]

読書感想文 | 沈黙のパレード | 東野圭吾 | ★★★★☆

図書館で予約してまして、順番が回ってきたので読みました。3日くらいでばーっと読んでしまった。 以下、ネタバレを含みます。ご注意ください。 東野圭吾さんはすごいね。この文字量で、且つきちんとした論理で伏線を回収していくんだもんね。最近は改行してページ数を稼ぐ本が多いような気がしていて、それはそれで空気感を楽しむという点でアリだとは思うのですが、正直なところ読み応えという点では、やっぱり東野圭吾さんく […]