読書感想文 | 蹴りたい背中 | 綿矢りさ | ★★★★☆

Kindle Unlimited対象だったので読みました。 この本は以前図書館で借りて読んだことがあったので、読むのは2回目です。 嫉妬。星4つで、あと1つは悔しかったから付けませんでした。大人気ないですね。わかってます、私はそういう人間なんで。 嫉妬と言っても、いったい何に嫉妬したのか。 作者の感性と、それを描くことのできる語力に。 きらめき、ざらつき、空気にもいろんな捉え方があるけれど、それを […]

ランニング | 10km | 5分40秒/km

3連休の最後に。身体を動かしたかったので。 昼間、アリオ柏にあるラウンドワンに行ったのですがめちゃくちゃ人がいて、ゲームセンターの音もすごくて、それだけで疲れてしまって。こりゃリセットが必要だなと思い、お昼ご飯がまだ胃袋に残ってましたが走っちゃいました。 途中、何度かおえっ、ってなったのは良き思い出です。

Apple Arcade | アウトランダーズ攻略 | クロニクル | ステージ3 旅の後継者

なんともきな臭いステージですけども。彼らが来る前に装置を解体し、知らないふりしておけ、とな。すごいです。話の展開が斜め上で、ちょっと笑ってしまいました。 とは言えやることはやらないといけません。以下、いつものようにステップを書いていきます。 ポイント 非常に狭い区画の中に、多くの建物を作る必要があります。シムシティ的な要素。 木が枯渇するので、農場みたいにきちんと植林するエリアを作らないといけない […]

Apple Arcade | アウトランダーズ攻略 | クロニクル | ステージ1 出発

大人気沸騰中のApple Arcadeでできるゲーム、アウトランダーズですが、ステージ3をクリアすると「クロニクル」というバージョンが楽しめます。 クロニクルって。なかなか厳かな響きですが、いわゆる物語的な、ロールプレイングゲーム的なスタンスとなっております。とは言え、敵は飢えだったり、資材集めだったり、俗に言う「ロールプレイングゲーム」とは明らかに一線を画すテーマであり、それこそがまさにこのアウ […]

読書感想文 | 沈黙のパレード | 東野圭吾 | ★★★★☆

図書館で予約してまして、順番が回ってきたので読みました。3日くらいでばーっと読んでしまった。 以下、ネタバレを含みます。ご注意ください。 東野圭吾さんはすごいね。この文字量で、且つきちんとした論理で伏線を回収していくんだもんね。最近は改行してページ数を稼ぐ本が多いような気がしていて、それはそれで空気感を楽しむという点でアリだとは思うのですが、正直なところ読み応えという点では、やっぱり東野圭吾さんく […]

ランニング | 10km | 5分43秒/km

前に走ったのはいつなのか忘れてしまうほどに久しぶりな10km 走ってすぐ、右のアキレス腱付近が痛む。多分運動不足からくる筋力低下な気がする。もしくは柔軟性の低下 それでも走り続けていると、5kmくらいから気持ち良くなってきた 汗ダラダラ 柏の葉公園付近の歩道は木の根っこが成長してデコボコして、夜道だとそれが見えなくて転ぶか不安になる。転ばなくて良かった。 19時台は走る人多いね、何人か抜かした

モラージュ柏 one’s terraceでムーミンのグッズを買った話

one’ sterraceって私みたいなおっさんが入るお店ではなくてですね、最近だとアデリアレトロな食器たちが店頭に並んでるような、いわゆる女子、オトナ女子たちが入るようなお店なんですけども。 けど私はムーミンのキャラのスナフキンを推しておりまして、彼のグッズとかに目がないのでありまして、、 買ってしまいました。衝動買いってやつです。 スナフキンのクリップボードを。 中はこんな感じです […]

Apple Arcade | Mini Metro+ | ソウル

今日はソウルでした。大きな川があるんですね。無知でごめんなさい。 いやー難しいです。最近始めたばかりですが綺麗な路線が描けないです。