俺の生きる道 柏店で満腹になった
初めて来ました。平日、木曜13時入店でまさかの空席あり。 場所はこちら 俺の生きる道 柏店https://maps.app.goo.gl/BKU4yYRrchokuunz6?g_st=ic なんか分からないですがよくある待ちポーズ 先にうずらの卵が来ました。100円。 そこからもうしばらく待つと、トッピングの質問が。例のやつです。タイミングを見計らいニンニクだけトッピングで注文しました。 そしてよ […]
初めて来ました。平日、木曜13時入店でまさかの空席あり。 場所はこちら 俺の生きる道 柏店https://maps.app.goo.gl/BKU4yYRrchokuunz6?g_st=ic なんか分からないですがよくある待ちポーズ 先にうずらの卵が来ました。100円。 そこからもうしばらく待つと、トッピングの質問が。例のやつです。タイミングを見計らいニンニクだけトッピングで注文しました。 そしてよ […]
作るもの 農場3つ トマト50個 人口20人以上 幸福度90%以上 挑戦していきます。 農場を作るには丸太と板、両方必要ですね。 幸運なことに木はたくさんあるのでまず木こりの作業所を作ります。で、丸太が取れたところで木こりの小屋を作ります。 農場3つということは最低27本の丸太、そのうち18本は板が必要です。また木こりの小屋で6本、そして板にするための木工所で9本、さらに20人以上を収容する家が必 […]
元気に泳ぎ回っています。ホテイアオイの存在感が半端ないです。 水中から撮ってみると、意外と水が濁っているんだなぁと思いますね。
久しぶりに外飲みしております。一人で。いったいいつぶりだろう。 お通しのキャベツでもぐもぐしている間に揚がって参りました 店員さんがなんか説明してくれたけど忘れてしまった汗 紅生姜が好きなんですよねぇ私 そして、、 来ました、串カツ田中のホルモン焼き!お酒があっという間になくなってしまいまして、おかわりが待ち遠しい… ここでチンチロリン、からのメガジョッキ登場です、デカい! かーらーのー、 激辛ソ […]
ようやく朝ランできるような気力になってきた
もはや中身だけ買って外は数年前に買ったものを使い続けています。みなさんはどんな使い方をしているのだろう?と最初の頃はだいぶ気にしていましたが、もう5年くらいはそういうことも気にならなくなりました。 https://www.1101.com/store/techo/ ほぼ日手帳の、私の使い方 使っているページ 月間カレンダーのページ:予定を入れたり、予定がない日は後から「その日に何をしたか」を書く。 […]
仕事柄、段取りみたいなものをだいぶ気にするんですが、Apple Arcadeで展開されている「アウトランダーズ」というゲームがめちゃくちゃPMのスキルを必要とする気がするんですよね。 ゲーム自体は、色が穏やかなアースカラーをベースとした配色だったり、鳥の囀り、人々がのんびり働く、休む姿が映されたりするあたり、だいぶ「癒し」を表現されているのですが、ゲーム性としてはめちゃくちゃ戦略的に考えていかない […]
ニーチェの本が手元にあるので、今日はひとつ引用してみる。 意志をなくし、感情を取りのぞくこと、それができるとしたら、知性を去勢することにならないだろうか? ニーチェ 道徳の系譜 自分の感情を押し殺して生きるのはとても窮屈。できることならわがままに、自分が抱いた感情の赴くままに、生きてみたいと思う。そうしたら良いのに?なんでしないの?と自分に問いかけてみると、その回答がズバッと出て来ず、思わず戸惑っ […]
2022年が残すところ4ヶ月となってしまった。ほんとあっという間。毎年言ってるけど。 今年、例年と違うのは、仕事を長い期間休んでいるということ。ちょっとクールダウンして、自分探しの旅、と言っちゃうとかっこ良いけど、振り返りの期間を持ったことが違う。かと言って、何か特別なことをしているんですか?と言われるとそれまた微妙なんだけど。 モラトリアム期間とかね、言い方はいろいろあるよね。 もうちょい前を向 […]
曇り。少しだけ秋の気配を感じるような質感。まだ湿度は高いけれど、それ以上に雲の湿り気が夏の頃のそれとは違う。 仕事から離れて、3週間。今日は診療内科へ行く日。 どうやって仕事に復帰したら良いのか、そのやり方がよくわからなくなってきそうな気配。夏の雲が持つ湿り気ってどんなんだったっけ、っていう程度に、忘れかけている。 仕事から離れたいのか。戻りたいのか。自問自答を繰り返す日々。 何がイヤなのかさっぱ […]