8月23日
曇り。少しだけ秋の気配を感じるような質感。まだ湿度は高いけれど、それ以上に雲の湿り気が夏の頃のそれとは違う。 仕事から離れて、3週間。今日は診療内科へ行く日。 どうやって仕事に復帰したら良いのか、そのやり方がよくわからなくなってきそうな気配。夏の雲が持つ湿り気ってどんなんだったっけ、っていう程度に、忘れかけている。 仕事から離れたいのか。戻りたいのか。自問自答を繰り返す日々。 何がイヤなのかさっぱ […]
曇り。少しだけ秋の気配を感じるような質感。まだ湿度は高いけれど、それ以上に雲の湿り気が夏の頃のそれとは違う。 仕事から離れて、3週間。今日は診療内科へ行く日。 どうやって仕事に復帰したら良いのか、そのやり方がよくわからなくなってきそうな気配。夏の雲が持つ湿り気ってどんなんだったっけ、っていう程度に、忘れかけている。 仕事から離れたいのか。戻りたいのか。自問自答を繰り返す日々。 何がイヤなのかさっぱ […]
自分の感情は大切にしないといけないんだねぇ、だって、自分を大切にするのは、自分だけなんだからさ。 自分を鍛えるには、自分の心に厳しくなければいけないのかと思っていたんだけど、案外、自分に甘くても自分の心を育てられるのだね。 自分に甘くても、ってのはちょっと違うか、 自分の気持ちを大事にするだけ、って感じなのかなぁ
あっという間に8月の第1週目が終わっていく。もう週末。昨日も今日も会社を休んだ。こうして指折り数えて確かめている時点で、女々しい男だよなと思ったりする。潔さが足りないんだろうな私。 って言う感じで、日々、真っ昼間に眠ったりしていると自己嫌悪の悪魔が襲ってきて、もうこれは立ち直る術が何もないのではないかと思ってしまう。思ってしまうと言うか、そっち側の方向にしか思考が働かなくなっていく。これが良いこと […]
何日の有給を使ったか分からないくらい、有給休暇を取得して、気持ちが上がってくるのを待ってる。待ってる、って言い方は適切なんだろうか。なんか、上がってこなくてもいいやって思ったりもしていて、ちょっとネガティブ思考に陥っているようにも感じる。 それ系の薬を飲む時にはアルコールを一緒に摂っちゃダメですよ、というのに気にせず夕食時に缶チューハイを飲んでしまったりして、わかってるのに、というところで罪悪感を […]
先週心療内科に通った後、今週は月曜、そして今日と少し働いたけれど、気持ちが乗らないというか、頭痛や吐き気があったのであまり十分に働けるような気分ではなかった。元気だったらやれることはたくさんあるのに、元気じゃないから、私の中で罪悪感が湧いてしまい、返って気持ちが塞ぎ込んでしまった。 こんなことならいっそのこと、がっつり休んでしまったら良いのにと思う。周りの人だって私に気を遣っているだろう。それが少 […]