痩せるために食生活を見直すと、世界が色褪せて見える
なんだか常に口の中が酸っぱいなぁ、歯磨きした直後なので歯垢とかの問題ではないぞ、と思っており。 その原因が、先日の健康診断で発覚しました。 食道裂孔ヘルニア これは何かというと、胃が食道の方に出ちゃってる病気のようです。 こうなると、呑酸と言って、胃酸が逆流しやすいんだとか。 だから、私の口の中は常になんとなく酸っぱい感じになっているんです。 で、これを治すには、痩せることが必要だと。 私、ついさ […]
なんだか常に口の中が酸っぱいなぁ、歯磨きした直後なので歯垢とかの問題ではないぞ、と思っており。 その原因が、先日の健康診断で発覚しました。 食道裂孔ヘルニア これは何かというと、胃が食道の方に出ちゃってる病気のようです。 こうなると、呑酸と言って、胃酸が逆流しやすいんだとか。 だから、私の口の中は常になんとなく酸っぱい感じになっているんです。 で、これを治すには、痩せることが必要だと。 私、ついさ […]
大学生の頃に友人たちとバイクに乗っていて、社会人になってからは乗らなくなり、一度手放してしまったんですが、そこから20年もの年月を経て、バイクを買いました。 いわゆる、リターンライダーってヤツでしょうか。20年ぶりに乗るバイクは、めっちゃスピードが出て怖かったです。普段は車しか乗っていなかったので、直接風を浴びる圧力だったり、横を走り去るたくさんの建物、田園風景だったり、そういうものがダイレクトに […]
うまくいったこと うまくいかなかったこと 改善できる点 所感
ちょっとだけ、ぼやぼやしてたらあっという間に8月の3分の1が終わってしまったという事実。本当に、時間の経つのが早い。こんなことなら五年後、十年後に感じる時間の経過スピードってどれくらいのものだろう。 今日は家族で、ある動物園へ行った。灼熱の、太陽の陽射し。熱風。水分を摂ってもすぐに汗として排出される。そんな中でも、健気に生きようとする、動物たちを見た。彼らも、彼らなりに一生懸命生きているんだよな、 […]
今日はセブンイレブンの日か。 今日はPythonを使ったテスト自動化を勉強する時間があった。独学で。広大なインターネットの海を泳いでいれば、調べ方さえきちんとしていれば、ある程度確信度の高い情報が集まるよなー、と思っている。 やっているのは、Python、Selenium、Behave(Cucumber)のあたり。これからの時代は自動化だよなー、と10年くらい前から考えていて、そうなると私はテスト […]
今日は夜ラン。聖地、日立台のスタジアムを折り返し地点とした11km。すこーしだけ霧雨が降っていて、それが逆に心地よかった。 今日は何か考えごとをしながら走ったかな、と思っても、特に思い当たるものはなし。深く考えずに、自分の走るペースと、心肺機能が限界を迎えないようにすることをずーっと考えていたような気がする。耳には2020年の私のプレイリスト。当時は長男がある日本のバンドにハマっていて、その曲がた […]
心療内科って書こうとしたら、間違えて新緑、となってしまい、そうじゃん、新緑の綺麗な季節になってきたな、と思い返した。昨日と今日、家から一歩も出ていない。緑が遠い。ベランダで飼っている観葉植物を眺めながら、彼らが自らの腕のように延ばし始めた枝、そこから生えた葉が多くなってきたなぁと感じる。そんなふうに、ぼんやりしていたらどんどん暑くなって、知らず知らずのうちに夏を迎えるのだろうか。すでに43回分の夏 […]
司馬遼太郎の関ヶ原を読み直している。どうする家康で、大河ドラマがやっているから。いつ買ったんだっけなぁ、買った当初は石田三成を推していた頃だったので、家康が悪者に見えてしょうがなかった。ところがそれかr幾年か経ったのちとなる今、それを読み返していると、石田三成の気の効かなさに切なくなってきてしまう。 子供を想う、親の気持ちとも言えるほどの。じれったい、ってやつかもしれないなぁ。まぁ、司馬遼太郎のエ […]
ウィルキンソンの炭酸が瓶で売っているお店を見つけたので、小正酒造のKomasa GINと合わせてみました。超辛い、そしてほうじ茶が香ばしいです。
水換えをしたので一時的にピンクの水槽へ全部移しました。20匹くらいいるのでだいぶ狭い水槽になってるはず。カルキ抜きで1日かかるので明日、時間を見つけて赤い方へ何匹か移します。