TAG

バイク

バイクのその後

ヤフオクで購入したノークレームノーリターンのSRVルネッサのその後です。 前回までのあらすじはこの通り。 随分と物語が長くなってきましたが、買ってから1週間くらいでここまできました。たった1週間ですが、強く学んだこととして、ヤフオクは、自分で直す自信がある人だけが取引のできるステージ。ヤフオクで買ったバイクは、バイク屋さんからすると迷惑なシロモノで、できることなら関わりたくない、ということ。安易な […]

押しがけでエンジンがかかった話

昨日のブログで、ルネッサのガソリンコックがPRIになっていたまま放置したからガソリンが漏れた?と書きました。 この↑記事を書きながら、この状態でガソリンを入れたらどうなるんだろう?とふと思い立ち、仕事が終わったと同時に自宅近くのガソリンスタンドまでバイクを押していきました。(片道1kmくらい、、真冬なのに汗だくなのはもう慣れた) 途中、電車の下を通る歩道があるのですが、そこで試しに押しがけをしてみ […]

もしかしたらPRIとなっていたのが原因?

またまたバイクの話です。昨日より悶々としていて、YSPに持ってったけどやんわりと断られたし自分でやるしかないか〜、けどなーちゃんとできるか不安だ、のあたりが悶々とした原因ですが、ちょっと考えると、今、私は2つの不安、もやもやがあることが分かりました。 細かく分けるとこんな感じ。2を乗り越えられれば、1は自動的に払拭されていくはずなので、まずは2をなんとか乗り越える必要があるんだろうな、と。 さて、 […]

今日も今日とてバイクの話

SRVルネッサからガソリンがおびただしく漏れたあと、ガソリンが出なくなってきました。多分、タンクに残っていたガソリンが全部出たのだと思われます。 そして今日、どこか近くのバイク屋に持っていって直してもらうために預けようと思ったのですが、2軒、それぞれ持ち込んだんですがどちらからも断られる始末。 1軒目は街のバイク屋って感じのお店で、車体番号から過去のパーツなどを検索してくれようとしたのですが、流石 […]

4DN SRVルネッサ ガソリンが漏れまくっていました

いやーーーー、、、恐るべし個人売買。。 今朝、バイクを見に行ったらダダ漏れでした。 明日、近くのバイク屋に持って行こうと思いますが、果たしてきちんと乗れるようになるのか分からずです。ショックが大きく、寝込むほどではないですが、それに近いくらい気持ちが沈んでしまいました。 ネットをくまなく散策してみたのですが、タンクからキャブレターへ繋がっているケーブルがへたれているのか、もしくはキャブレターが何か […]

バイクを買いました

大学生の頃に友人たちとバイクに乗っていて、社会人になってからは乗らなくなり、一度手放してしまったんですが、そこから20年もの年月を経て、バイクを買いました。 いわゆる、リターンライダーってヤツでしょうか。20年ぶりに乗るバイクは、めっちゃスピードが出て怖かったです。普段は車しか乗っていなかったので、直接風を浴びる圧力だったり、横を走り去るたくさんの建物、田園風景だったり、そういうものがダイレクトに […]