ランニング 10km
今日も10km走りました。つっても途中少し歩いてしまった。今日はなんとなくペースが速めで、ゆっくりにしたかったんだけど上手くペースを作れず、途中でバテてしまいました。きちんと走り切るための技術ってのも重要なのかもしれません。あと走り方も。腕をきちんと振ることで消費カロリーが増える気がするんですが、腕を振るとペースが上がってしまうんだよなぁ。ペースを取るか、消費カロリーを取るか。どちらかを優先するこ […]
今日も10km走りました。つっても途中少し歩いてしまった。今日はなんとなくペースが速めで、ゆっくりにしたかったんだけど上手くペースを作れず、途中でバテてしまいました。きちんと走り切るための技術ってのも重要なのかもしれません。あと走り方も。腕をきちんと振ることで消費カロリーが増える気がするんですが、腕を振るとペースが上がってしまうんだよなぁ。ペースを取るか、消費カロリーを取るか。どちらかを優先するこ […]
本日も10km走りました。天気は晴れと曇りの間くらい。気温は20度くらいあったかなぁ、結構汗をかきました。こういう天気のときってスピードを出すとバテてしまうので、いつも以上にゆっくり走りました。 走ってる時に考えたこと 先日のブログで、走っている時に何を考えているのかという問いを立てた手前、今日はそれを忘れないように、浮かんできたことを受け止めながら走りました。つっても大したことは思い浮かばず、結 […]
近所をぐるっと走ってきました。ここ2年位でがつっと体重が増え、体脂肪率が23%くらいにまで成長してしまった身体を奮い立たせ、なんとか10km。キロ6分15秒とか。明日も走ろうと思います。 ランニング中に考えてること いろいろなところで、できるビジネスマンは仕事前に走って頭を整理して、仕事に臨む、みたいなことを目にします。私はそれがあまり信じられなくて、なぜかと言うとランニング中って一つのことを集中 […]
今日は朝方に雨が降っていて、始めて2日目だけど雨だからしょうがないかー、なんて思ってたんですが、お昼くらいには晴れ間が見え、道路が乾いてきたので、せっかくなので走りました。思いついた時すぐに走りに行けるのは嬉しいですね。いつでもいける、という身体を作っていく大切さが身に沁みます。最近は肺炎になったり、副鼻腔炎になったりと、身体の不調が続いていたので、ようやく動き出すことができるな、と感じるようにな […]
無心になって10km。あっという間だった。このくらいのペースが一番走りやすいなぁ。モチベーションは体重減少なので気長に続けます。
コロナ罹患後の外出自粛推奨期間を経てようやく、ジムに行くことができました。仕事を終えてからジムへダッシュ。うちから1kmくらいのところにあるのでだいぶ役に立っています。 最近はもっぱら筋トレしてからランニングというルーティンでしたが、今日はジム後に家族で出かける予定があったため筋トレをキャンセルし、ランニングのみ。10km走りました。 ジムへ行ったのは約2週間ぶりでしょうか。それでも10kmを走り […]
今日は久しぶりに10kmを走った。途中何度か歩いてしまったけど、なんとか走り切ることができた。 私がは知りたい理由ってなんだろう。走ることで得られる達成感のためだろうか。こんな良い季節で、いくらでも走れるような身体を持ち、息の続く限り、そう、メロスのように走ることが、私にとっては最高の糧になるような気がするから。 いや、多分それは思い込みで、人間って本来は走るために作られたからだではないんだろうな […]
ランニング。11km。レイソルのスタジアムを横目に見て柏の街を流して帰ってきました。気持ち良かった。
7km、ウインドブレーカーを着て走ったんだけど暑かった。まだ半袖でも良かったなぁ。 今日は初石の方を走ったんだけど、交通量の多い時間帯に走ったので、トラックの排気ガスとかが気になってしまった、とここまで書いたところで、昨今のトラックはきっと排ガス規制とかしているはずだから、私が大学生のころに浴びていた排気ガスとはきっと質が違うんだろうなぁ。 スポーツの秋ということで、この週末にももう1回くらい走り […]
3連休の最後に。身体を動かしたかったので。 昼間、アリオ柏にあるラウンドワンに行ったのですがめちゃくちゃ人がいて、ゲームセンターの音もすごくて、それだけで疲れてしまって。こりゃリセットが必要だなと思い、お昼ご飯がまだ胃袋に残ってましたが走っちゃいました。 途中、何度かおえっ、ってなったのは良き思い出です。