優しいの意味を真面目に考えてみると混乱する

優しい人ほど怒らない、という一文を目にする機会が割と多い。

怒る怒らないと、優しい優しくないに相関があるとは思えない。

また、優しい人ほど怒った時がヤバい、みたいな迷信を耳にすることもある。

これも真相はどうだか、という気分だ。
私は割と怒らないタイプ、静かなタイプと見られていて、だからこそ上記に関連した話を受けることがある。

こちらとしては、一切関係ないよな、と思いつつも。

まず、優しいってどういうことだろう。

優しいって感じるのは人それぞれなのだから、私が考える優しいと、あなたが考える優しいには大きな隔たりだって
ある気がするのだ。

優しい=怒らないという仮説。

怒らないのは、あなたに期待していません、だからあなたのやることにこちらは反応しません、というスタンスだ。

これが、優しいと言えるのだろうか。
期待しているしていない、という見方が出てきてしまった。
全くもって収拾が付かない展開である。

あらー、そうなんですかー。いいですよ全然!大丈夫です!
の裏側に、「もともとあなたには期待していませんでしたから!」というスタンスがいるのだ。
これのどこが一体、優しいというのだろうか。

優しいをググってみた。

姿・ようすなどが優美である。上品で美しい。

つまり外見、態度としての形容詞だということだ。
つまり、中身に関しては問わないということだったのだ。

だから、「もともとあなたには期待していませんでしたから!」というスタンスは、どうだって良かったのだ。

私は今まで、その、内面的な部分まで含めた態度に対する形容詞だと思っていた。
間違っていた。