12月16日の日記
昨日書いた、別れについて、あれからしばらく考えました。別れ=寂しいという構図が私の中にはあるので、ポジティブに考えられることができません。ただ、別れとは言え、この地球上にはいるわけで、LINE等の連絡ツールに友達として登録しておけば、その寂しさは15%くらい削減できるのかなと思います。 いつか来る、大切な人の別れについて こんなん、心配の先取りでしかないので、考える時間が無駄かもしれないですが。家 […]
昨日書いた、別れについて、あれからしばらく考えました。別れ=寂しいという構図が私の中にはあるので、ポジティブに考えられることができません。ただ、別れとは言え、この地球上にはいるわけで、LINE等の連絡ツールに友達として登録しておけば、その寂しさは15%くらい削減できるのかなと思います。 いつか来る、大切な人の別れについて こんなん、心配の先取りでしかないので、考える時間が無駄かもしれないですが。家 […]
2年くらいサブスクで入っていたKindle Unlimitedをやめてみた。理由はシンプルで、読みたいと思う本がなくなったからだ。70万冊だっけ、なんだか膨大な冊数が読めると言われているが、図書館や書店のようなオススメ力が弱い(と私は感じている)ため、結果的にいつも同じような本を読んで、だんだん飽きてくるというやりとりを続けていた。 一方、最近はまた図書館ブームがやってきていて、図書館で紙の本を借 […]
二日続いた雨がやみ、思わず嬉しくなって外ランをしてきたんだけどなんとなく街を歩いている人たちみんなも同じ気持ちになっているような気がしたなぁ。 やっぱみんな、晴れのほうが嬉しいよな。そりゃ、雨の日だってあるから、それに一喜一憂していること自体、どうかとは思うのだけれど。 君は君の道をゆけ [ 齋藤 孝 ]楽天で購入 図書館で、齋藤孝さんがニーチェの哲学について語っている本があったので思わず借りたん […]