いろんな見方がありすぎて良く分からなくなっちゃう

自我を通そうとすると、カドが立つことってあるじゃないすか。
自我というか、ワガママ。
その辺を考え出してしまうと、いろんな立場の人が考える、ものの見方っていうものを考えてしまって、結局どれが正解か分からなくなり混乱しちゃうんすよね。

一方で、たまには自我を通すことも必要で、それは「生きてて良かったと感じるポイント」を稼ぐ必要があるからで、それも含めると、ホント、難しい世の中だよなぁと思う。

自分のことを一番に考えるのが、もしかしたら生きる上で一番正しいことなのかもしれないよなぁ。
それをきちんとやっていかないと、自分のこと、嫌いになっちゃうから。
けど、自分の考えるワガママを一番に考えるって、なんかちょっとイヤだなぁ。
傲慢な人じゃん、って思ってしまうから。

多分そこってバランス感覚が必要で、ワガママ 対 思いやり という2つの要素を都度考える必要があるかなと思って。
相手に譲るっていう、思いやりを調整していくのが一番現実的なのかな。
どっかで聞いたことのある、「自分の思いのうち、51%分を思いやりとして相手に譲る」っていうのが、自分を愛しつつ、相手に譲ることのできる最強なものかもしれません。