人生に、ある程度のロマンは必要

基本的に、以下のマインドで生きています。

  • 幽霊はいない
  • 占いは嘘
  • 血液型も信じない
  • 夢で何を見ても関係ない

なんというか、根拠のないものについてはあまり信じたくないと思う節があります。

割とつい最近までそんなことなかったんですけどね。
明確な根拠はよく分からないのですけど、哲学の本を読んでいるうちに、なぜかそういう心持ちになりました。

占い、血液型、信じないの、つまらん男よね、と思ってしまう。
話を合わせるという面で、多少は興味を持ったら良いのでは?と思ってしまう。

そういえば12月も中旬に入った今、改めて思い出しましたけど、私、本厄なのにお参りには行きませんでした。
家族に勧められ、お守りは買いましたけど。

結局お参りしたところで病気にはなっちゃうだろうし、とか考えるとどうしても億劫になってしまって。

けど、一方で、そういう文化が根付いているということを、きちんと理解しておく必要性、ね。

占いなんて、一つのメジャーな産業になっている気がするもんね。
それだけ、占いに執着する人がいるわけでしょ。

例えば大きな買い物をする時。
家とか、車とか、人生でそんなに頻繁に買わないものを買おうとする時。
迷いますよね。
迷った挙句、自分じゃ決められなくなって、誰かに助言を求めるじゃないですか。その矛先が、占いなんですよね。

占いは、占星術とか、なんらかの根拠をもって未来を指し示してくれますが、その結果については正しかったかどうか、誰も気にしてませんよね。
そこで「悪い結果が出た!お金返せ!」となるのはお門違いなんです。
だから、占いによって得られた助言によって、自分が全部の責任を負いながら決断をするんですね。
そこに、一切の責任は持たない。
けど、占いはそれでいいんです、その位置付けが一番最適なのだと。
それでもなお、人間が占いを気にするのは、そうしたほうが人生が豊かになる気がするから。

なによりもまず、楽しいですよね、占い。血液型とか。星座とか。朝のニュースでやってる占いで1位だったりすると、なんとなく嬉しい気分になり、12位だとなんとなく残念な気分になります。

あと、占いとか、根拠がないから意味がないというのは先入観なのだから、人生を楽しむという意味では、それ含めの人生にしていくと、もっと豊かになるのかもしれないなぁ。