高校受験に向けた“内申点UP戦略”とは?

内申点で受験が決まる!?

~スマイルゼミで実現する“内申点UP戦略”~

高校受験で最重要と言われる内申点。
「定期テストの点だけ取っていればいいでしょ」と思っていませんか?

実は、通知表の評価=授業態度・提出物・実技教科の評価も重要。
つまり、5教科だけでなく9教科トータルでの対策がカギなのです。

スマイルゼミは、9教科対応!

国語・数学・英語・理科・社会の5教科に加え、
音楽・美術・保健体育・技術家庭 といった実技教科にも対応!

これにより、内申点に直結する全教科の対策がスマイルゼミだけで完結します。

教科書準拠+“記述”対応で内申点を伸ばす!

📚 学校と同じ内容だから、授業理解もバッチリ
✍️ 記述式の練習問題が豊富で、提出物の質も向上
🔄 苦手分野はくり返しトレーニング

特に内申評価に響く 「提出物の完成度」や「理解度テスト」 にも強いのが特長です。

学習習慣が内申を左右する
スマイルゼミには、 学習記録を“見える化”する機能も搭載。
「どれだけ家庭で勉強しているか」が明確になるから、保護者との共有もラク!

さらに、学習の継続がしやすい工夫が随所にあり、
自然と学習時間が増える → 評価が上がる! という好循環が生まれます。

保護者の声も多数!

「実技教科までカバーされてるのが本当にありがたい」
「記述力がついて提出物の評価がグッと良くなりました」
「内申対策のために塾に行かせる必要がなくなりました」

2週間の無料体験で、内申対策を今すぐスタート!

受験は、日々の積み重ね=内申点で決まります。
スマイルゼミなら、“内申に効く学習”が今日からできる!